こんちは、カンザキのブログです。
本日の担当はシェロニモです。
昨日はゲームをやり過ぎて、そのまま朝を迎えました...
後悔などしていないが、このブログを書いている合間も、最高に眠たいです。
更にローラー練を行ったので、正にダブルパンチを食らった気分です。
だけど、ローラー錬もして、夜更かしするのはイケナイ事だろうか?
ハッ!もしや、以外にも集中力がアップしているかもしれません...(絶対にしていません...)
そんな変な話はさておき、
昨日は、自分のホイールにホイールバランスを施工しておりました。
ホイールバランスは、主にクルマのホイールに施す作業ですが、
もちろん自転車のホイールにも効果がございます。
クルマの場合は、主にタイヤのブレと消耗を抑えるのが目的ですが、
自転車の場合は、走行性能を向上させることが目的です。
また、自転車の場合はホイールバランスしなくても大丈夫ですが、
ホイールのバランスを取って上げますとより気持ちよく走れますので、
個人的にオススメでございます。
もしホイールのバランスが取れてないと状態で、
ホイール回しますどうなるかと言いますと、下のツィートをご確認頂けましたら、
サイクルショップカンザキ上新庄店@1stbike今日は休憩中に自分のチャリんこを触っておりました。 ホイールのバランスが気になったので、ホイールバランスをしてました。 そのホイールバランスの前の状態がコレ ※スタンドに注目 https://t.co/cbzQL5tW0b
2017年05月03日 15:11
ホイールを高速回転させ、バランスが取れてないと車体全体が振動を起こします。
普段乗っていると、この振動はあまり感じませんが、
あれだけ振動されますと、気になってしまいますよね。
そこでホイールバランスをして頂くことで、車体全体の振動を抑えてしまいましょう。
使用する工具は上の写真通りでございます。
ホイールバランサー本体にホイールを差し込みます。
ホイールを差し込みますと、勝手にホイールを回転し始めます。
回転するということは、重心がずれており、バランスが崩れています。
回転が止まり、ホイール重心が重たい所が下に移動完了しましたら、
上の棒がウェイトを貼る位置が示してくれます。
そこにバランスウェイトを貼っていきます。
また、貼る前に事前にオモリでテストし、
ウェイトを何枚貼るかを確認します。
貼る量が決まりましたら、オモリを付けていた所にペタペタ貼っていきます。
カーボンホイールやディープホイールはバランスが崩れてる事が、
多いので、結構多めに貼る必要がございます。
貼った状態で、いろんな角度を確認し、
ホイールが勝手に回らなければ、ホイールのバランスを取れた事になります。
その状態で、再度ホイールを回しますと、
サイクルショップカンザキ上新庄店@1stbikeホイールバランスの続き、 ホイールにウェイトをペタペタ貼って、バランスが取れた状態がこちらの動画です。 バランスが取れたホイールはぶん回しても暴れなくなりますので、走行中の安定力が増しますのと、平均速度が上がったりします。 https://t.co/jwHQdBOHyD
2017年05月03日 15:17
無事、車体全体の振動が無くなりました。
ホイールのバランスのメリットは、
・快適性の向上
・平均速度UP
・コーナリング時の安定感
主に走行性能が変わります。
只、タイヤ、チューブの交換などすると、ホイールバランスが崩れる場合が
ございますので、そこがすこし難点でございます。
もし興味がございましたら、スタッフにお声頂けましたら思います。
かいたひと→シェロニモ