Quantcast
Channel: カンザキのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2684

輪行バッグレビュー!

$
0
0

まいど アカネです。ブルース・ウィリスが好きなんですが上手く発音ができません。

 

さて、今日のネタは輪行バッグです。

バイク本体のネタが多かったのでなんか新鮮ですね。

 

遠くに走りに行く時、目的地まで自走というのも良いですが、やはり無理が出てくる場合もありますよね。

もしくは走り終わってっから一杯呑んでから帰りたい・・・なんてこともありますよね。

そんなときに必須となるのが輪行バッグです。

でも、ぶっちゃけ

輪行はめんどくさい!

バイクにダメージいきそうで怖い!

とか思っちゃいますよね。

 

でも大丈夫!種類によってはそれらの不安を払拭してくれるバッグがあります!

今日はその中のいくつかを実際に私アカネが使ってみた感想を交えながらご紹介しますよ~

 

まず輪行バッグには縦型と横型があります。バッグ内でバイクが縦になるのが縦型です。

縦型は電車などに乗る際は省スペースで使いやすいですが、リアエンド側を下にするので専用のエンド金具が必要となります。

 

横型はバイクがバッグ内で横向きになります。エンドは上を向くのでエンド金具は特に必要ありません。

縦型に比べ少し場所はとりますが、担ぎやすいなどの利点もあります。

 

今回は主に横型についてのレビューです。エンド金具持ってないので・・・

 

【マルト ツアーバッグ】

 

作業のし易さでいうとナンバーワンクラスの輪行バッグです

全開にすると一枚の大きな布になるのでそこに前後輪を外したバイクを置き

 

 

 

ハンドルとシートポストをバンドで固定します。これでハンドルがバッグ内で動くのを防ぎます。

留める部分もマジックテープなので簡単です。

 

 

次に外したホイールを固定します。固定にはゴムのバンドを使用するのでベルトを使う他の製品に比べ大幅に作業がしやすいです。

最後に紐を二点に留めて

 

 

こういう状態になったら後はチャックを上げるだけ!

 

 

チェーンリングの歯がバッグを突き破らないようカバーも付いてます。

っとこんな感じで本当に簡単に作業できちゃいます。

 

 

バイクを出した後に広げたバッグ本体の畳み方が袋に書いてあるのも便利でした。雨合羽とかテントとか、こういうの畳み方分からなくて難儀するんですよね~ 気配りがいい感じ!

畳んで袋に入れてからバンドでグッとしたらボトルケージにも入る!らしいです。

だいぶグッと!しないと入らなさそうですが、グッとしてください。思い切って。

 

【タイオガ ロードポッドHP】

ほぼマルトのツアーバッグとほぼ同じ手順で輪行できるバッグです。

マルトとの違いはホイールを収納するポケットがあること。

傷が入るのが心配!っという方はこちらの方が良いかもしれません。

 

 

左右にホイールを入れたら

 

 

真ん中にフレームを置き

 

 

バンドを使ってホイールとフレームを固定

 

 

あとはチャックを上げるだけ!

これも簡単ですね。

 

 

負担が掛かりやすいショルダーストラップの出口が補強されてるのも長く使う上では大事なポイントです。

マルトに比べ若干手間が多いのと、バッグ内で少しホイールが動く感じがしましたが、気になるほどでは無いです。

うれしいのは細身なのでボトルケージに入れやすいのと、

 

 

このようにサドルの後ろに直で付けられること。

ボトルケージにスペースが無い人はここが良いですね。

(やっべ。背景の生活感がエグイ・・・)

 

っとまぁ、オススメどころの輪行バッグをご紹介してみました!

ようやく涼しくなってきましたし、輪行でどこか遠くへ行ってみませんか!?

以上、アカネでした~ さいなら~

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2684

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>