シマノのポリマーコーティングされたブレーキワイヤーセットとシフトワイヤーセットが入荷です。
普通の汎用のケーブルとは見た目の色と手触りが大きく違います。
シマノのケーブル専用のグリスを使うことが前提です。
デュラエースグレードとなります。アルテグラグレードもありますが6800アルテグラにデュラグレードを使っても問題ありません。
価格は¥3,070となります。
価格は¥3,320となります。
ブレーキケーブルのほうがインナーもアウターも太いから素材の使用料が多いだろうにシフトケーブルのほうが高いというのは個人的にちょっと違和感。
また、このポリマーコート系のワイヤーを9000系デュラと6800系アルテ以外のコンポに使うとワイヤー固定部分でワイヤーがズルズル滑り、特にブレーキは危険ですので上記のグレード以外には使用しないでください。
あと、なぜかちょっとボロけたアルテグラの箱に入った105の12T-25Tのスプロケが発掘されました。
確認したところ使用跡がないため新品だと思いますけどなんじゃこれ?
まあ、金になりそうなものは売ってなんぼの世界ですので¥3,670で売ることに。
普通の105の新品よりちょっと安いです。
中身が新品なら外装なんてどうでもいいという方はどうぞ。
画像がボケボケですがやっとこ自分にとってのフラッグシップともいえる自転車が復活。
ディスクシクロです。
リアが可変エンドなのでピストにも改造可能。
逆スローピングと言ってもいいくらいトップチューブよりシートチューブのが長いヘンテコな自転車です。
そんなわけでスペーサーとハンドル、ブラケット位置はかなり高め。でないとやたら前のめる。
画像は組んだ直後。今はもう少しスペーサーもハンドル角も下げてますけど。
シマノ初のSTIレバーで引くタイプのメカニカルディスクキャリパー……効かない!!!www
BBとヘッドはクリスキング社。ステムはRACE FACE社、これだけは外せない。
タイヤとチューブとローター付きでフロントでこの重量…1620…重すぎwww
シマノのツーリング用の700Cディスクホイールなんですけど実測したのはこれが初めてだから驚いた。
でもこんなホイールでもひたすら頑丈で、軽量ホイールにないすんごい慣性モーメントでスピードに乗れば意外と走ったりします。向かい風と登坂では地獄だけど…。
まあ頑丈なのはいいことだ。
こんなホイール履いてても一応コイツで大阪から自走で淡路島一周2回してるし、重量があってもなんとかなるもんです。
乗ってて楽しいのが一番!
ハンドル周りは家にあった余り物。ハンドルクランプ系が今の主流ではなく細いけどクロモリフレームだからこの方がマッチしてていい。
よくロード乗りと他人に思われるみたいな自分ですが、元々はこういう変なお遊び自転車みたいなのを作ってチンタラ乗るタイプの人間です。
膝と腰を痛めてなおかつ当時乗ってたLOOKを逆走無灯火のオッサンにぶつかられて損壊されてからそういうガチンコで乗るみたいなのは何かどうでも良くなっちゃいました(笑)
もともと大して速くも強くもないライダーでしたけどね。
一応、こういうヘンテコ自転車のほうが自分の本領なんでこういう変なカスタム系を持ってきてくれると自分はすごく喜びます(笑)
とまあ、後半は自分ネタでお茶を濁してすいません(笑)
また次回からは店の宣伝ネタで頑張ります。
ちなみに昨日の最後の方のレイアウトが崩れてますが、今日、修正したんですけど修正できず…。
なんでや…。
かいたひと→店員A