前回のブログエントリーの翌日、21日に通算11回目の淡路島一周行ってきました。
04年に初めて一周してから早10年。団体3回、ソロ8回の淡路島。
去年3月以来だからまだ1年経ってませんね。
まあソロにしろ団体にしろ行くたびに微妙に走るコースが変わったりするから完全に1周かどうかは微妙なとこですが…。
まあ、モンキーパークのある海岸沿い、福良港、水仙郷、阿万の海岸、鳴門大橋が見えるトコなどを走ってればだいたい1周認定でいいんじゃないかと勝手に思ってます。
総走行距離280Km、平均18.8Km/h、平均ケイデンス66。トータル時間14時間51分。
速度がやたら遅いですが、そりゃ前回のブログの翌日だから事実上の9連勤状態で疲労はピーク。
夜中の2時半起床なので睡眠時間2時間半!眠い!そして外は寒い!
オマケに自分は淡路島を反時計回りに回るのでだいたい反時計回りは『向かい風』です。
今回含めてソロの時は反時計回りで回るのですが実に6回が向かい風!
残り2回のうち追い風は05年のみ。最後の1回は無風…日頃の行いかな?
近くのドブ川。誰もいねぇ…って当たり前か。
ドブ川から2号線に入り、ひたすら明石のジェノバラインの乗り場を目指して走ります。
家から60Kmくらいかな?無休憩でサクッと行きましょう。休憩が多いとダレますからね。
休憩が必要なほど飛ばすぐらいなら、休憩がいらないようにノンビリ走るが自分のモットーです。
メインは淡路島なんだから行く前にバテてどーするって話です。省エネ第一。
たこフェリーの時よりもちょっと高くなってます。
なお、この乗船券は乗るときに没収されてしまうので記念に残したい人はさっさと写真でも撮りましょう。
ピントボケボケですがオレンジのラインが明石を走る『子午線』。
オレンジのラインがそれです。
紋章みたいなのは子午線が走ってる兵庫県の市町村の紋です。
写真にチョロっと写ってるおじいさんがわざわざ自転車をどけてくれました。
ってもセルフですけどね。係員の人もやってくれますが自分の自転車を人に触られたくないので。
さっきのおじいさんも同乗。
夜が明けてきました
明石大橋が見えてきました。
おじいさんの話によると、近々『自転車とバイク専用の運搬船が就航する予定』とのこと。
本当なら非常にありがたいですね。
たこフェリーと違い、ジェノバラインは恐ろしいスピードで飛ばします。結構揺れます。
何しろたこフェリーが30分かけてたトコを10分で岩屋港に到着します。
見ての通り柵が低いので油断してもたれかかってると海にトボンしてタコのエサになるだけなので気を付けましょう。
この光景が見たくて夜中に起きてわざわざ朝早く来てるようなもんです。
個人的にこの橋に勝る美しい橋は見たことがないです。
ドッグで帆船みたいな船が整備中。
確か6時40分くらい。
この辺りでおじいさんとサヨナラ。
おじいさんは江井まで行くって言ってたけど…後で標識見て気づいたけど江井まで岩屋から30Km前後あるじゃないですか!?
剛脚すぎるだろ…。
色々話しできて楽しかったです。お元気で。
今まで2回ほど買い物させてもらったりしてます。
まあ、淡々と走ります。11回目ともなるとあんまり感動も何もないです。
とりあえず自転車の走行テストがメインの遠征なのでとにかくノンビリ安全に。
今回もスタートからずっと向かい風だけど去年よりは強くないので脚の消費も抑えられて嬉しい限り。
去年は半分まで追い風だったのに半分から暴風みたいな向かい風で参った。
この辺は適度にアップダウンあって楽しめますね。
登坂性能もいい感じ。
ここらあたりでだいたい半周ってところかな?
去年はこの先の阿万海岸まで行きましたが今回はパスして普通に山越え。
今回はここまで。残りは多分明日です。
かいたひと→店員A