『2014 BMC GF02 105 』でございます。
このブログでも過去にご紹介したFELT Z5 やNEILPRYDE ZEPHYR と同じ特性を持ちます。
振動吸収性を重視した乗り手にやさしいコンフォートバイク。
主にロングライドで持ち味を発揮します。
バックステーは細く、チェーンステーは太くゴツイです。
バックステーをしならせて衝撃を吸収するわけです。
GF02は上位モデルのGF01と違い、アルミ製なのですがバックステーはメチャクチャ細いです。
しかも扁平形状です。
アルミでもここまで加工できるなんて技術の進歩は凄いですね。
エンド部分はNILPRYDE ZEPHYRと同様に後ろにせり出してます。
これでホイールベースを少しでも延伸して直進安定性を高めてます。
まあ、上で同様にと書きましたがBMCのGFシリーズの方がZEPHYRより先に市場には出てます。
BMCの慧眼恐るべし。
アルミモデルですが試乗した人によってはカーボンモデルのGF01よりも乗り心地が良いそうです。
画像で見るよりも実物はボリュームあります。
NILPRYDE ZEPHYRはエンドが手前に曲がってるのに対してGFシリーズはくの字形に前に出てます。
この形状も振動吸収とホイールベース延伸を兼ねてます。
ひと目でBMCのバイクと分かります。
ここ最近、同じような謳い文句ばかり書いてますが、ゴールデンウィークのロングライド用に是非。
メインコンポは105で一部にティアグラが使用されております。
カーボン製のZ5もいいですがアルミ製のコンフォートバイクをお探しの方にはもってこいです。
価格も詳しくは書けませんが20万円以下で購入可能です。
問屋に合った51サイズは全部確保しちゃいました。
その他のサイズも若干確保しております。
お問合せには例によってメールにて宜しくお願い致します。
昼休みに弁当買いに出かけたら『アカンずきんちゃん』とかいう着ぐるみがいた。
タバコのポイ捨て厳禁のアピールらしい。
中の人の視界が構造上、狭いのか随伴の人に手を引かれて歩いてるのがシュールだった…。
バックルームでご飯食べてるとこうしてそばに来てじっと見つめてきます。
吠えることもクレクレすることもなく、ただひたすら見つめてきます。
この『見つめるだけ』が凄い破壊力。カラアゲを別に買ってきて献上せざるを得ないッ!
今日も休憩時間いっぱいまでモフモフさせてもらいました。
あの気持ちよさの前ではカラアゲなんて安いものですわ。
人も犬もお腹が空いてる時に好物を目の前にするとこんな顔になる…の図。
かいたひと→店員A