下り坂や雨の日、高速度かのブレーキで不安を感じた事はありませんか?
ここ数年各メーカからディスクロードやグラベルロード等が続々と発表されています、
そこで今回はディスクブレーキについて紹介します。
●そもそもディスクブレーキって何?
ハブに固定されたローター(円盤状の板)をフレーム側に固定されたキャリパー(ブレーキ本体)
に内蔵された2枚のパットで挟んで制動するブレーキの事です。
こんなやつです。
●機械式・油圧式
ディスクブレーキのレーバからキャリパーまでの力の伝達方法として現在
2種類あります。
・機械式
ロードバイクで現在支流のキャリパーブレーキで使われいる金属製または合成繊維で作られたケーブルで伝達方式
・油圧式
MTBでは支流になっている流体による伝達方式
●ディスクブレーキのメリットとデメリット
■メリット■
・強力な制動力
・雨・泥・汚れに強い!
地面に近いリムを挟むブレーキと違い地面から離れているローターを挟むため雨や汚れ等に影響されにくい。
・軽い力で大きな制動力
機械式では感じにくいですが油圧式ではオートバイ・車でも使用される物と同様の構造をしているため軽いレバーの握りで強力な制動力を得ることが出来ます。
・リムの軽量化とリムの長寿命化
リムを挟む事をしないのでリムの強度を必要無くなり軽量化が出来る、
リムを削る事をしないので長寿命化
・ホイールのフレに左右されにくい
ホイールが大きくフレてしまうとブレーキに当ってしまい走行不能になりますが
ディスクブレーキの場合はリムを挟むのでは無くローターを挟むのでホイールのフレに左右されずに走行は可能(ホイール自体はフレているので注意は必要です)
■デメリット■
・ディスクブレーキ対応フレームとホイール
ディスクブレーキキャリパー対応のフレームとホイールが必要です。
・重量が増える
パーツが増える為少し重量が増えます、
リムの軽量化ができてもパーツ類で少し重量は増えてしまいます。
・コスト
パーツが増える分コストが上がります。
・輪行には不向きかも
個人意見ですが油圧式の場合は輪行には注意が必要です。
油圧式はローターが無い場合にブレーキを握るとパットが締まったままになるので輪行の際は専用パットが必要になります。
以上でデスクブレーキの紹介をしましたが、
メリットとデメリットを精査した上でディスクロードを導入してみては?
書いた人→ディスクブレーキ大好きドゥーメン