Quantcast
Channel: カンザキのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2684

REACTOシリーズ。

$
0
0

どうも、カンザキのブログです。





今日もメリダのネタでやす。












先日お邪魔したメリダの試乗会で私が一番気に入ったのはこのリアクトシリーズです。
試乗会ではスクルトゥーラ、リアクト、ライドとメインの3車種はアルミ、カーボンとアップダウンメインのコースでコレでもか!というほど乗り倒して来ました。
ここから先はホントに私の個人的な好みの話ですが、その中でリアクトがダントツのお気に入りでした。


まずはなんといっても圧倒的な剛性感が気に入りました。
「踏めば踏むほど」というインプレでよく使われる言葉を
納得させることが出来る高い反応性を感じることが出来るこの剛性感。
それもそのはず、私が乗ったリアクト4000のフレームは国内プロチームの宇都宮ブリッツェン
が使用しているフレームそのものだということで、
会場では実際にその選手にも話を伺うことが出来たのですが、彼曰く
「反応性はすごく高いです。まるでピストバイクのようなしっかりとした剛性感です。」
とのこと。

いやはや納得!


そしてコースを走って行き、下りのシチュエーション。
とりあえずビビリました。

リアクトは見ての通りのエアロフレームです。
ただ、エアロの効果を体感できるシチュエーションってあんまり普段ないと思うので
ホントにちゃんと効果があるのか?と懐疑的になりがちですが、
今回の試乗コースで見る限り、
メリダのメイン3車種中リアクトだけ下りの加速が早いように感じました。

なんというかほか2車種が下って加速している!とすれば、
リアクトはなんというか坂から落下している(笑)ような不思議な感覚。
もちろんその時の風の状況などにもよるとは思いますが、
あの感覚がエアロ効果によるものだとすればまさにそうなんでしょう。
そりゃあ各社エアロに本気になりますわね。納得。

そして下りのシチュエーションで感じたこともう一点。
それは素晴らしい安定感です!

屈んだ体勢の時はもちろん、そこから下りを利用してダッシュをかけるときも
ヒラヒラしすぎないちょうどいいハンドリングとダンシングを多用してもびくともしない
フレームでどんどん踏んで行けます。そんな高速域でもブレることない安定感。
まさにこのバイクは高速走行のためのバイクですね。





おお、結構ガリガリと偉そうにインプレしてしまいましたよ。。。

でも3車種をしっかり比べての相対評価なのでわりかし私レベルの足でも
分かりやすく体感できたとは自負しております。
ミヤタサイクルさま、素晴らしい経験をありがとうございました。





で、今回ご紹介のリアクトですが、キッチリ予約ページ作りました。







MERIDA 2016 REACTO 4000



画像は展示会会場のものでちょっと暗いですがご勘弁ください(笑)
こちらは店頭販売のみとなりますので是非ご来店の上ご検討ください!




ちなみに・・・・・





MERIDA 2015 REACTO 5000

リアクトシリーズは2015、2016とフレームは共通です。
ただいま2015モデルのリアクト5000も絶賛店頭展示中です!
予算に余裕があって早くリアクトに乗りたい!方はぜひこちらを。









MERIDA 2015 REACTO 400

なお、リアクトにはアルミシリーズもあります。
こちらも会場にて試乗をしたのですがカーボンと寸分違わず好印象でした。
そりゃあもちろん設計が同じようなフレームの場合、
カーボンとアルミでは超えられない重量の差はありますが、
これだけのローコストであれだけの素晴らしい性能を発揮できるなら
ハッキリ言って買いのバイクだと思います。
無論個人的オススメです!






お問い合わせご注文などはメールにてお願い致します!
どんどんメールお待ちしております!



【お盆休みのお知らせ】

8/13~15日は夏季休業とさせて頂きます。
盆休みで自転車ご使用などをお考えの方は日にちに余裕を持ってご注文下さい。

よろしくお願いいたします。



書いたひと → ぼっくす


1stBike.net
http://www.1stbike.net/
サイクルショップ カンザキ 上新庄店
営業時間 11:00~19:30

※毎週水曜日は定休日となります。






Viewing all articles
Browse latest Browse all 2684

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>