どうも、カンザキのブログです。
本日は必至のパッチでホームページも更新。
と言っても予約受付ページですけどね。。。
すぐには買えないのです。
試乗もしてコレは結構良いバイク!と非常にオススメできるので
早く店頭に並べてお届けしたいです。
KHODAA BLOOM 2016 FARNA 700-105
この前のブログと内容が重複しますが、
新型のファーナ700-105はコーダーブルームが提案する
平均速度28キロ前後で気持ちの良いフレーム。
そのヒミツは通常のロードバイクより長めに設計されたチェーンステーと
そこいらのロングライドバイクには見られないちょっと低めの設計のヘッドチューブ。
姿勢を敢えて低く構えることにより上半身の筋肉も効率よく使うことが出来て
より高効率のロングライドができるのです。
コンポは105でできるだけ軽い奴がイイ!
でもロングライドに使いたいから硬くて疲れるフレームは嫌だ!
新型のファーナ700はそういったニーズに全て答えれる素晴らしい1台です。
うん、自分がHPに書いた文章だからそのまんまコピペです(笑)
で、画像の試乗車を借りて実際に乗ってみました。
昨日のブログであんなにべた褒めしてたくせに
実際の感想としては「うん、クセがなく普通だわ」みたいな印象を感じました(笑)
でもですね、今結構このバイクがジワジワと欲しくなってますあの感じ。
普通というよりは、使用するシチュエーション(試乗なのでそんなにトバしたりできまへん笑)にあまりにもピタッとハマっていたため全くの違和感なく使用できたという感じです。
要するに素晴らしくバランスの良い1台だったということを言いたいのです。
長めのチェーンステーが効いているのか直進安定性は思った以上に高いです。
あまり路面の良くない当店の付近の道路。
そんな中でも手放し運転でかなりしっかりした安定感を体感することが出来ました。
コレはロングライドには非常に大事で、低いスピード域でも安定感を維持できるということは
それだけ走っていて疲れにくいということです。
あと、後ろ三角の長めのチェーンステーは適度なしなりを生んでくれるため、
振動吸収性やトラクションのかかりも非常に良好です。
このバイクの設計の狙いとして平均速度28キロ前後の使用というものが有ります。
その辺りの速度域での乗り心地、使い心地の完成度からコーダーブルームの
バイク作りに対するコダワリが非常に伝わってまいりました。
試乗車はスペーサーがステム下に挟まっていたため、
特徴の一つであるヘッドの短さはあまり体感出来ませんでしたが、
積極的に下ハンドルを持ってペダリングをしてみるとやはり乗りやすいです。
ハンドル位置が高すぎると脚で踏むだけのペダリングになりますからね。
この配慮は流石だと思います。
長めチェーンステーの影響かダッシュをに対しての反応性は一呼吸置いたような
加速をします。後からぐぃーんと伸びてくるような感じです。
ガッガッガッ!とダッシュをかけるというよりもジックリジワジワとペダリングを上げていく
ような乗り方がピッタリだと思います。
そしてコレは偉い!
ホイールがアルテグラ!
市場的に見ればそこまで軽量なホイールではありませんが、よくあるペア2キロぐらいの
完成車用ホイールに比べればナンボほどもマシです。
コレがあることにより中~上級者が乗っても軽快感を感じることが出来ますし、
初心者の方は基準がまだなく解らないなりにも
「ああ!ロードバイクってやっぱり軽いわぁ~!」と必ず感じていただけるはず。
標準装備の25Cタイヤとあいまって乗り心地は最高です。
コレを買った人はアルテグラホイールはチューブレス対応なので、
チューブレスタイヤにすれば更に乗り心地もアップです。
他にも実は変更されているヘッド角や低重心を狙ったBBハイトなど
コダワリが見えるポイントが盛り沢山なこの1台。
ああ・・・気づけば結構書いてしまいました。
・常用スピード域でのバランス性を兼ね備えたフレーム(長めチェーンステー、低めヘッド)
・耐久性、拡張性を兼ね備えたコンポーネント(5800径105)
・軽快な走行感を演出するホイールセット(SHIMANO アルテグラホイール WH-6800)
まさに販売するターゲットビジョンをキッチリと考えて作られた
本当に優れたパッケージの1台だなと感じました。
今更ですが、一言かかせて頂いてこの締りのないブログを終わります。
新型のファーナ700-105。
オススメです!
書いたひと → 長々と書いてるけど結構おんなじこと言ってるよね。ぼっくす
1stBike.net
http://www.1stbike.net/
サイクルショップ カンザキ 上新庄店
営業時間 11:00~19:30
※毎週水曜日は定休日となります
↧
2016 ファーナ700に乗ってみました。
↧