当店はパーツなどのホームページの作り込みが全然甘く、これではお客様に伝わらない。
画像と値段だけ出してるようなホームページではこれが何であるのかどう使うか分からない…
という訳で自分がリニューアル担当になりましたのでボチボチですけどこれからは詳細も作り込みます。
時間がある時に少しづつやるので時間は掛かるでしょうけど現状よりはマシでしょう。
本日は売れ筋のペダル2種とメンテナンススタンドをリニューアル。
こちらおなじみのシマノ社のPD-A530。当店で一番人気とも言えるペダルです。
ホームページはこちら 。
カラーはブラックも有ります。
片面がフラットでもう片面がビンディングとなっております。
ちょっとそこまでのチョイ乗りにはフラット面で、スポーツライドではビンディング面と一つに二つの機能。
いつもの靴で使うも良し、ビンディング面を使ってツーリングなどスポーツライドを楽しむも良し。
普段はフラット面で通勤に使用し、土日の休日はビンディング面を使って乗る…ということも出来ます。
スポーツバイク用のペダルの入門用に最適といえるペダルです。
クリート(SPDビンディングにはめ込む金具)もと説明書が付属。
SPD対応のシューズをご用意頂き、このクリートを付ければビンディングがご使用いただけます。
実測でペアで重量380gです。
※数gの個体差はございます。
次は最近もう一つの当店の売れ筋にのし上がってきたこのPD-T420。
まあ、『シマノクリッカー』と言った名称で当店では定着していますが。
前述のPD-A530と似た特性ですがより幅広い層に受け入れられるような仕様となっております。
ホームページはこちら 。
フラット面はPD-A530に比べる横幅のある大型の樹脂製のケージが装着されています。
もう片面はSPDビンディング。
PD-A530に比べるとスプリングテンションが強くないので初心者の方でも脱着が楽になっています。
SPDビンディングの軸自体も脚を乗せると稼働するようになっており、膝に負担がかかりません。
リフレクターも付いていますので通勤や通学などにもオススメです。
こちらもクリート一式と説明書が付属。
このクリートはPD-A530だけでなくシマノのSPDクリートとは互換性はありますが微妙に形状が違います。
この形状の差が嵌めたときの遊びや着脱のし易さに繋がります。
このクリートは色んな角度で嵌めたり外したりし安くなっています。
PD-A530のクリートが特定方向でしか外せないのに比べると、とっつき易さは格段に上ですね。
ビンディングペダル初心者の方や膝の調子がよくない方にはこのペダルやクリートの方がオススメです。
重量は実測でペア419g。
↑の方でも書きましたが多少の個体差がありますので約420gと言ったとこでしょうか。
価格もPD-A530に比べると安く、扱いやすいので個人的にはイチオシなペダルです。
最後は業務でも使用しているメンテンナンススタンド。
ディスプレイもできるしメンテナンスもし易いスタンドです。
ホームページはこちら 。
使い方は非常に簡単。
まず、梱包の袋から出すとこんな形状をしています。
左右のダイヤルを左に回して固定を緩めてもらいます。
適度な幅に広げてもらい、再びダイヤルを締め込んで固定してもらいます。
切り欠きのミゾにホイールのクイックリリースレバーを落としこんで嵌めて固定します。
注油や変速調整などが非常にやりやすくなります。
切り欠きのミゾの部分ですがカンパニョーロなど一部の太いクイックリリースレバー用のアダプターが付属
最初から付いているアダプターと付け替える場合はかなり固いので付属の説明書をお読み下さい。
メンテナンスのみならず室内保管にもオススメ。
シンプルな作りながら安定感もあります。
価格もお手頃でメンテナンス・ディスプレイスタンドをお探しなら決定版とも言えるスタンドです。
というわけでちょっとホームページをリニューアルしてみました。
こんな感じで売れ筋からちょっとづつ替えていけたらと思います。
地味な作業ですが説明や写真が多いほうがわかりやすいかと思います。
ボチボチやっていきますので長い目で宜しくお願い致します。
かいたひと→店員A