KUOTAを売り尽くす!
どうも、カンザキのブログです。今日はクォータの特価品を。というか、ちょいと在庫が一部残っていたので今回は売り尽くしのためのサービス品特価!といった感じでございます。まずは1発め。KUOTA 2015 KHARMA...
View Article平べったい
今日のネタはFELT社のAR5 です。最近どこのメーカーもラインナップに加えつつあるエアロロードです。概念的にはTTバイクと通常のロードバイクとのいいトコ取りの構成でしょうか。基本は平地を高速で走ることを主眼に置いたモデルです。登りはチョット苦手ですかね?まあ脚がある人は苦もなく登ってるようですが(^_^;)当店で販売しているモデルではこちら とこちら...
View Article試乗車卸特価!
どうも、カンザキのブログです。今日も大好評の試乗車卸シリーズ。でも今日の一台は何ともワケありな仕様です(笑)LAPIERRE 2014 XELIUS EFI 600 【6770...
View ArticleR5もええで~。
どうも、カンザキのブログです。最近ノバテックのジェットフライが飛ぶように売れていきます。。。実は今回の入荷が最終入荷となってしまうこちらのジェットフライ。最後にわりと多めに数を取ったのですが、それもあれやこれやで無くなっていき現在このブログを書いている時点でラスト2本。。。在庫が無くなるのも時間の問題ですね。でも今日はジェットフライの話題じゃないんですよ。NOVATEC R5...
View Articleみどりいろ
今日から自転車の規制が強化されるとか聞いたけどそんなことはなかったぜ…。いつものようにスマホ見ている逆走オバハンにぶつかられそうになるいつもの通勤風景でしたとさ。まあマナーやモラルは個人個人の資質や親の教育といったものが重要なはず。しがない自転車店員の自分は自転車を売るのが仕事なので今日も自転車の紹介です。本日ご紹介するのは、BMCのGFシリーズのGF02 Disc 105 です。過去に店長が紹介...
View Articleガゼッた!
どうも、カンザキのブログです。もう気づけば6月ですか…。あ、そう言えば遂に店でも家でもエアコンフル稼働になりました(笑)そして6月は雨ですよね。雨の日にも自転車を使うからドロヨケをつけよう!という方は結構いらっしゃるのですが、スタイリッシュにハマるバイクは意外と少ないもの。ですので、こんなのはいかが?CINELLI GAZETTA DELLA STRADA...
View Article梅雨なのでセールです その②
どうも、カンザキのブログです。これまた懲りずに梅雨なのでセールを開催しますよ。ほんと懲りんなぁと自分でも思うくらいネタが盛り沢山でございます。FELT 車種限定! 在庫品特価セール!今回は車種限定の当店在庫品限定のセールを致します。在庫分がなくなり次第終了ですのでお早めに~!対象商品は、FELT 2015 F75 現在グロススチールブルーの510、540がセール対象です!FELT 2015 F5...
View Articleセール中ですよ
こないだ は緑色のGF02 Disc 105 をご紹介しましたが今回はフルカーボンのGF 01 Disc 105です。ちょうど店長がBMCのセール を打ち出しているので結果タイムリーなネタになって良かったです。 さて、ちょっと前のブログ記事 で触れた油圧式ディスクロードを組むことになりましたので当然ネタに。...
View Articleお手頃価格で
エントリー&コストパフォーマンスに優れるため当店でやたら人気のARAYA社のExcella Race。が、ついにブルーカラーは全サイズ完売で残るはレッドカラーのみとなってまいりました。今回ご紹介するのはExcella Race以上のコスパを誇るORBEA社のAqua SORAです。このモデルは当店と系列他店2店舗でしか手に入らない限定生産モデルとなっております。『アルミフレーム +...
View Articleルイガノもエエで。
どうも、カンザキのブログです。昨日も店員A氏がアナウンスの通りエクセラレースがもう無いんです。。。いや、厳密にはレッドはまだもうチョットあるんですがまさに時間の問題でしょう。。10万円辺りのお買い得ラインがピンチ!ということで急遽!入荷してみました。LOUIS GARNEAU 2015 LGS-CEN...
View Articleセンシウム!!
どうも、カンザキのブログです。本日は朝から健康診断でした。採血だけが鬼門でした。。。。注射イヤです。ラピエールの注文を先日いただきましたので改めてご紹介ですよ。LAPIERRE 2015 SENSIUM...
View ArticleRSC入荷!
どうも、カンザキのブログです。何やら色々と商品が入荷してきて順次紹介をしていってるのですが、取り急ぎコレは紹介しとかなアカンでしょうということで、RALEIGH 2015...
View Article魅惑のスペイン産
最近は特価祭りみたいになってるこのブログですが今日は珍しく普通に店で取った普通に高級モデル。とは言え、お買い得なのは間違いないモデルです。ORBEA社のORCA OMR コフィディスカラー...
View Articleゼリウスのキズ特価!
どうも、カンザキのブログです。なんか最近やたらとフレームorフレームから組んでのパターンが売れてます。。。皆さんお金持ちですなぁ…・。良いバイクに乗りたいけれどお金はなるべくセーブしたい!そんな方にこちらのフレームはいかが? LAPIERRE 2015 XELIUS Ultimate ノーマルフォーク...
View Article続・セール中ですよ
以前も紹介しましたBMCのSLR 02 Ultegra です。おかげさまでかなりの注文を頂いておりましてひっきりなしにスタッフの誰かが組んでる状況です。本日も自分が一台組みましたのでついでにネタにいたしました。まあ書いてる内容は全くと言っていいほど前回と同じ なんですが、繰り返しのCMです。今日のほうが内容的には前回よりもアッサリ気味なのは多忙につきお許し下さい。 構成は 『 カーボンフレーム...
View Article6月も推すしかないだろ
最近、再び動き始めてよく売れるのでブログのネタに。最早、お馴染みとなりましたKhodaa Bloom社のFarna SL-105 です。『 アルミフレーム + カーボンフォーク + フルセット105 』という黄金率とも言える構成です。完成車重量7.8Kg(実測)という並みのカーボンロードバイクを上回る軽量性がウリです。『 アルミ = 硬い...
View Article